そろそろ前期総会です
2008-07-28
こんばんは、企画局です。今日も暑かったですね。
ぼくは人と会ったり本を読んだりしていました。
あと、携帯の充電器を探し回りました。
サミットから帰って来たきり見当たらないんです。
仕方がないので今は妹のを借りています。
前期総会ですが、もう少ししたらしっかりと大学でやります。
主な議題は①前期総括と②後期方針、あとは③学祭関連になります。
どの議題も考えることが多いです。
ところで夏休み中の文連予定はどうなっているかと考えてみると割と色々あって、先ずは委員長発案のGLB(グループリーダースバイト)をやろうかなと。
昨年度まで学友会費で執り行われていたGLC(グループリーダースキャンプ)に代わる新たなイベントです。
文連予算を自分たちで稼いでしまおう、という企画になります。
伊豆諸島のリゾート地で泊まり込みのアルバイト、単純に楽しそう。
予算も増えるし団結強化にもなるしおこずかい稼ぎにもなる。
一石三鳥くらいな企画です。
ホームページ制作もやりたいな。
組織の総則や、今までの法大闘争経過表らをしっかりと流し込み、データベース化する。
ブログだと記事がどうしても後ろに埋もれて、そのままになってしまいますから。
他にも機関紙の制作とか多々やりたいことはあるんですけど、どこまでできましょうか。
とりあえずは総会に向けて全力疾走です。
頑張ります。