本部は第3会議室
2008-11-20
ジャパン・プロテクション=ジャージ部隊に代わり文化連盟を弾圧する多摩や小金井の職員で編成された弾圧部隊の本部は、58年館2階の教授室横、第3会議室です。
この部屋の中には文化連盟の主要人物の顔写真と氏名、またはその友人や周辺人物、全学連の人間の名前などが貼紙として掲示してあって、毎朝よく顔を覚えるように指導しているようです。名前が分からない人物に関しては「あだ名」で示し、倉岡雅美さんの顔をまず覚えるように命令しています。彼女に気づかれないように尾行し、盗撮をするように下命しているようです。
法政大学の教職員が職務として女子学生を尾行し、盗撮しているのです。
この間、ウソアキラこと木原章(きはら あきら)50歳が大声で
「法政大学は人権侵害を認めない!」
と言っていました。

十中八九、「一部の例外を除く」と後に続くのでしょうがwww
さてさて、人権侵害を働く多摩や小金井の職員たちの顔です。よく覚えましょう。














おっと、右のやつはジャージです。ジャパン・プロテクションの社員か?www

とっても悪辣な法政大学当局は昨日から腕章を外して暴力排除を行っています。ビラ撒きや演説、集会が禁止というのもおかしな話です、そもそも朝日新聞紙面で増田壽男総長が「大学は自由で何でもできる」とか言ってたのに。