いいぞ。ついでに禁酒してね。
【2009/01/19 18:47】
| まずい #- |
[edit]
さいとうおんだ処分撤回を掲げるのもいいがそれじゃ他の学生はついてこないよ。プラスαが必要だね。かといって珍核派みたいに全法大生と資本との闘いだとかいうとうそくさくなっちゃうから、もっと具体的に。
【2009/01/19 18:59】
| #- |
[edit]
私は中格派って良く分からないけど、間違ってないと思うよ。
人間が生きる基本だと思った。
【2009/01/20 20:19】
| #- |
[edit]
私は中格派って良く分からないけど、間違ってると思うよ。
人間が生きる基本だと思った。
勉強しろよ馬鹿がw殆ど全部の学生が呆れお前等を笑ってんだよw
【2009/01/21 16:44】
| #- |
[edit]
あなた方中核は学生から見れば良い迷惑だ。邪魔でしかない。法政から出て外で好きにやればいい。大学を巻き込んで騒ぐのはいい加減に止めろ。うるさくて勉強の邪魔だ。
【2009/01/22 08:16】
| #- |
[edit]
珍核派がだめなのは原理原則至上主義だってこと。労働運動自体は間違ってないが、自分至上主義を捨てるべきだな
【2009/01/22 14:37】
| #- |
[edit]
京都の地でだけど今度の日曜日にこんなデモがあります。
通教再入学拒否や退学や無期停学の決定をおこない
勉学の機会を奪う法政大学当局はホンマにナンセンスやね!!
以下、告知文です。
「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!
学費をタダに!デモ」のお知らせ
日時:1月25日午後1時~(3時デモ出発)
場所:三条河川敷(京都市)
ただでさえ高い日本の大学の学費!
2008年末には、日本学生支援機構が、奨学金の滞納者がカードローンを組みにくくする「ブラックリスト化」を発表しました。
現在20万人以上の学生・元学生が、一年以上奨学金を返済できていないようです
個人に400万以上の金を貸付け、利子をつけて返済を迫るシステムが、
雇用・労働状況の悪化と共に崩壊しつつあります。
さぁそろそろデモでもしようか
学費タダに向けた物語の始まりの始まり
面白デモに、知り合いのスピーチ
交流会と何でもありの「学費タダの日」
学生もそうでない人も、友達さそって是非来てね!
あっそうそう、当日は仮装コンテストもやるみたい
バッチリ決めてきた人には豪華商品も出るかもね!
では日曜日に、京都で会いましょう
13:00 ~ 後期集中講座「高すぎる日本の学費と社会」(二単位)
14:00 ~ 公開講座「気づいたときには院生ワーキングプア」
15:00 ~ 徳政令デモ!
(三条河川敷→四条通り→烏丸四条→Uターン→三条河川敷)
16:00 ~ 「ちょっと話を聴いてくれ」
高学費に苦しむ学生と奨学金返済に追われる人々によるフリーアピール
(飛び入り歓迎)
ブラックリストの会
http://kanekaese2009.web.fc2.com
【2009/01/22 17:34】
| 宇宙の祭典 #- |
[edit]
動画みたが白けてるよね他の学生。ウンザリしてるんだけど。
【2009/01/22 19:58】
| #- |
[edit]
ブラックリストの会さんのサイトをみてほのぼのしました。
とくに、次のアプローチがなかなかよいと思います。
>テストが大変だ〜っ!てひとも
協力しあってテストに備えるというような得点とかも加えたら面白そうです。昔でいう、ティーチインの現代版をやれば面白いですね。
ノンセクは、イラク反戦運動時宮下公園におけるサウンド・デモの催しでたくさんの若年層をひきつけていました。
>にちようびは思いっきりオシャレして
この着眼点のさりげなさがとてもいいですね。
今の学生は、みんなオシャレになりましたよね。
今の学生の「ニーズ」に答えています。だから、今の「学生のニーズ」に答えたデモのスタイルにすればいいのです。
わたしが昔から指摘していたことですが、こういう雰囲気が出てきているのはとてもよいことです。
それを首都圏でやってほしいですね。中核派はノンセクトに学んでください。かつてゲリラ闘争を海外の左翼やノンセクトから学んでとりいれたように・・・。
逆に、公務とはいえ、デモを規制したくて潰したくて仕方のない公安警察は、私を妬み・憎悪して絶えず邪魔しにくるわけです。
>京都のまちにくりだそう!
これがいいですね。地元密着で。だから中核派も外人部隊ではなくて、法大のなかから運動をつくりださなければならなかったのです。
>デモしてもなんにもかわんないかも…
>でも、
>何もしないよりしたほうがいいかも…
>でもでもでもでもデモ!
こういう力まないもの、自然なもの、ほのぼのしたものもあつてよいと思います。
公安警察の、いまどきいないような例の過激派キャンペーンポスターのような、固定観念的なヘルメットにサングラススタイルのデモは、もう古いから!
そういうスタイルはそれとして時代的には重要だっただろうし、権力からの防衛上必要にせまられたことは理解してはいますが、そういうのはもう古いし、ワールドアクション以降、中核派でさえ現在はそんなスタイルはやめてるわけだからね。
しかしながら、そういう方向が公安警察(いつまでも固定観念的な過激派キャンペーンをして市民社会から孤立化させたいのが公安警察。ようは過激派のくせにという思いが公安デカどもにはあるわけです。だからこの固定観念を打破してください。そのためには地方から外人部隊を送り込むというスタンスで事足りるのではなく、まず第一に首都圏から運動をつくってください。)からしたら妬ましいらしく、それが法大弾圧なんかに影響させているといえなくもないけれども、それに対抗して今どきの学生のデモを首都圏でぜひつくったください。
私がこういう指摘をするから公安警察は邪魔ばっかりしてくるわけですが、ぜひお願いします。
それは地方の外人部隊の人たちや党官僚ではなく、法大の人たちにかせられていると私は指摘したいです。
中核派の方へ訴えますが、法大弾圧の直後から、この大事なときに、杉並区議会や全国連や関西地方が分裂しましたが(双方問題がある)、自分たちの要求は無理強いするわけなのに、下からの突き上げは拒絶したり、下からの意見を聞き入れないという官僚的上からの姿勢はやめてほしいです。
ということで中核派のみなさんは、ノンセクトに学んでください。法大現場でも、それが一番重要だとわかっているでしょうから、お願いです。
【2009/01/23 03:12】
|
日本国憲法擁護連合 #- |
[edit]
処分は、勲章なのでしょうね。君たちにとっては。自己アイデンティティの完成に向けて、頑張って下さい。
【2009/01/24 03:34】
| 劣等労働者 #- |
[edit]
これ、今日久々に大学行ったら撤去されてたよ。よかったね。
【2009/02/21 17:32】
| #VbOj4YTo |
[edit]
トラックバックURL:
http://08bunren.blog25.fc2.com/tb.php/371-753ff851